docbrowser開発で `there is no reactor running, must be called from the context of a Tokio 1.x runtime`が出て困った話 2023/07/19 POSTS DocBrowser進捗その01 tauriで開発しているプロジェクトに、rspcというtrpcのライブラリを追加して動作させようとしたところ
DocBrowser進捗その01 2023/07/13 POSTS Dash docset互換のdocbrowserを開発開始してます。 tauriを利用したデスクトップアプリ。 Rust/Reactを勉強しつつのため進
tauriでRustデビュー 2023/07/06 POSTS tauriでRustデビュー。 経歴は チュートリアル wasmでライフゲーム をこなした程度。 普段使いするには練度が低くgenerics周りを中心
webでのorigin, domain, subdomain, fqdn, hostname, third party cookieのthird party 2021/05/27 POSTS #web #result しょっちゅう混同する自分のための備忘録 (びぼうろくをぼうびろくと最近まで読んでて恥ずかしかった) ターゲット: https://testtest.example.co.jp:443/ origin sameoriginで許
Obsidianはじめました 2020/10/28 POSTS Obsidian始めました。 第二の脳を作れるらしい。 今のところは、daily noteを気ままに書いているだけですが、graphが育っていくの
家建てました。島に移住しました。 2020/03/20 POSTS 返済が…はじまる… #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/EHKEvEKXJH — だだだだだだだだ (@bundai223) March 19, 2020 いやー家建っちゃいました。 海外に住んでみたいとかそういうの難しくなっちゃっ
ミュウだよミューじゃないよ 2019/07/14 POSTS ミュウツーの逆襲Evolution見てきた。 残念ながら息子の世話で全部をゆっくり見ることはできなかったが、 リアルタイムでオリジナル版とリメイ
Blog constructions 2019/06/12 POSTS ブログの構成を見直した。 できたこと Github Pagesでホスティング Markdownで記事を書く ローカル環境はDockerでプレビューできる TODO デプロ